教室内のライブ映像!
A教室
教室内のライブ映像!
B教室
教室内のライブ映像!
C教室
教室内のライブ映像!
キッズ・スペース
梨ゼミHPのトップページ全教室内のライブ映像(動画・静止画)最近の連絡物 要チェック!各教科で出された宿題です。忘れちゃダメだよ!現在各授業で行われている内容、アドバイス、お願いなどご家庭への連絡のコーナー!毎週土曜日更新中!塾生の定期テスト結果、催事の写真や作文などをご紹介!現役塾生のお休みやご要望などのご連絡に!講師たちの独り言 時には真面目に時には不真面目に…カレンダー形式の月間予定表ご旅行など、長期の予定のご確認に…入会のご案内やアクセス地図、スタディポイント制度のご説明など梨ゼミの沿革と過去の合格校のご紹介主要ティーチングスタッフの自己紹介新規入会のお申込みやお問い合せに!
千葉県市川市にあるアットホームな学習塾、梨香台ゼミナール(りぜみ)の公式ホームページ Sorry, this website is in Japanese only.



撮影:古田幸大(梨ゼミOB)


1日目(8月16日) 2日目(8月17日) 3日目(8月18日)

隊長藤田のレポートは最下部にあります!
 3日目(8月18日)

最終日の朝! さすがにちょっと疲れ気味?
 

みんな色々なことがあったよね… まとめの作文に取組中!

↑当集合写真はクリックすると別ウインドウで拡大表示されます↑
うとう最終日の朝です。そして本日も藤田がこの「今日の高原教室便り」を担当させて頂きますので、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年から宿泊地を那須高原に変更し、高原教室を開催いたしましたが、那須高原の朝も非常に清々しく、気持ちの良いものでした。そんな那須高原での高原教室も本日が最終日です。
保護者の皆様方にとっては非常に長い2泊3日だったかと存じますが、我々にとっては本当にあっという間の2泊3日でした。

在は高原教室のフィナーレを飾る作文を、皆真剣な眼差しで一生懸命書いていらっしゃいます。
この3日間、きっと様々なことがあったことかと思います。それはレクリエーションが楽しかったというような単純なものではなく、仲間の大切さを知ることができるような出来事だったり、学習に対して真摯に向き合ったことなどです。そんな体験、そして想いをストレートに書いていただきたいと思っております。
また、国語担当といたしましては、日々の国語の学習の成果をこの作文で存分に発揮していただきたいと思っております!

て、学習目標到達状況でございますが、全体的には非常に優秀な結果となりました。連日お伝えしている中3塾生の奮闘もさることながら、キッズクラブ・クラス・ゼミの塾生も非常によく頑張りました。彼らも例年より早い段階で全員が課題をクリアし、たくさんの笑顔を見せてくれました。
中1生も中2生もしっかりと事前に準備をし、初日の段階で全教科を一気に受験、そして全て合格といった塾生が多く、「やる気になったな!」と感じました。
みんなよく頑張りましたね!お疲れ様でした。夏期講習の残りの期間もこの調子で共に頑張っていきましょう!

のように、頑張った塾生が非常に多かった高原教室でございますが、事前の準備が足りず、自分で自分の首を絞めてしまった塾生も残念ながら何名かいらっしゃいます。
なんとか「達成感」味わっていただきたく、本日未明まで学習していただいたのですが、それでも終わらせることができませんでした。何もそこまでとお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、人が大きく変わるためには何かしらのきっかけが必要であり、それが本日未明までの学習にあったと思っております。
私は人間はそこまで強い生き物だとは思っていません。誰しもが辛いこと、苦しいことから逃げたいと思うのはある種当たり前だと思います。しかし、その辛さが、今後のためになるならと歯を食いしばって皆生きているのです。
彼らは目先のことだけしか考えられず、過去に「楽」を選択し、未来の「楽」を消し去ってしまいました。歯を食いしばって頑張ることを止めてしまいした。その結果が現在の「苦」です。
彼らはきっと学んだはずです。「やらなければならないことは必ずやる」ということの重要性を。そして、頑張った者には必ずご褒美が与えられるということを。
この高原教室で学んだことを今後に生かしていただきたいと切に願うと共に、なんとか出発までに課題をクリアし、「達成感」を味わっていただきたいと切に願っております。

もなく昼食をとり、皆さん帰路につかれます。
隊長として毎年感じますが、高原教室は確実にお子様を一回り大きくさせます。だからこそ、ご帰宅なさる頃には成長なさった分、疲労も蓄積されているかと存じます。本来であれば受験生には明日もしっかり学習しなさいと言うところなのかもしれませんが、明日1日は受験生、そして我々スタッフも含めた高原教室参加者全員が充電休養をとっても良いと思います。
そして21日(火)から、高原教室で学んだことをしっかりと胸に刻み、更なる飛躍のために共に頑張りましょう!

年も多くの保護者様のご愛読、誠にありがとうございました。
そして、昨夜から本日早朝にかけての激励メール、ありがとうございました。
I様、S様、S様、S様、I様、W様、温かい労いのお言葉、講師冥利に尽きます!皆様のお心遣い、本当に嬉しく、ここまでの疲労吹き飛びました!今後とも皆様のご期待に応えられるよう、全力でご指導させていただきます。

年に引き続き、写真撮影は梨ゼミOBの古田幸大が、トリミング作業は代表土屋が、そしてコラムは高原教室便り初登場の藤田が担当させていただきました。初めてこのコーナーに参加させていただいた感想といたしましては、代表土屋もOB古田も特に大変さを周りのスタッフに感じさせずに、今まで普通にやっていたことが正直恐ろしいと思いました。古田は1500枚以上の写真を撮り、そして代表土屋が一枚一枚吟味し、それをトリミングする。私がこれを言うのもなんなんですが、非常に大変な作業なんです。(;^_^A

年も高原教室を行います!そして、このコーナーも確実にUPします!
実は今年、岡田が高原教室責任者に就任したのですが、この流れですと来年は岡田がこのコーナーに関わってくるかもしれませんね。いや、確実に関わってくるでしょう。(笑)
来年の当企画をどうぞお楽しみに♪
引き続き、保護者様からのご感想、お待ちしております!メールアドレスはinfo@rikohdai.comです!よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
それでは那須高原から失礼いたします。ご愛読、ありがとうございました!!(^o^)/
11:30AM 高原教室隊長:藤田徳仁
←1日目へ
←2日目へ

〒272-0831 千葉県市川市稲越町75番地
TEL:047-373-4601 FAX:047-375-1681 e-mailinfo@rikohdai.com